L2TP.org

まいにちをがんばる

フォローする

  • 2016年までのブログ
  • ジェネレータ
    • cURLジェネレータ
  • このサイトについて
  • お問い合わせ
  • PosGo(宛名PDF作成ツール)
NO IMAGE

PHPのBDDフレームワークBehatで調べたこと

2017/7/1 ブログ

こんにちは。 BehatというBDD(振る舞い駆動開発)フレームワークを使ってみました。 テストシナリオをコンテキスト(文脈)と呼ばれる自然...

記事を読む

lsyncdでサーバ間のファイルを双方向に同期させる

2017/7/1 ブログ, 技術系

はじめに こんにちは。 最近サーバ構築系の案件がありまして、そちらでlsyncdを使ってファイルを同期させました。 分散型のサーバ構成...

記事を読む

PHPCSで一部をCode Snifferの対象外として無視する

2017/6/23 ブログ, 技術系

PHPCSで一部を無視したくなりました。 人からもらったコードの一部を規約から除外したり、大量のコメントから残したいことってありますよね。 ...

記事を読む

WP_Queryで投稿日を日付の期間指定して取り出す

2017/6/22 ブログ, 技術系

WP_Queryで投稿日を日付の期間指定して取り出したかったです。 どういうことかというと「2016年6月1日から2016年6月30日まで...

記事を読む

GitHub用のhubコマンドでPull Requestのデフォルトブランチを設定する

2017/6/20 ブログ, 技術系

表題の件です。 GitHub用の拡張コマンド?の「hub」が便利です。 プルリクエストなどがコマンドラインから行うことができます。 ...

記事を読む

PHP5.3で動くphpMyAdminをインストールする

2017/6/12 ブログ, 技術系

はじめに こんにちは。 日本だけかもしれないですが、PHP5.3環境でphpMyAdminをインストールする必要がありました。 案件の環境...

記事を読む

macOS上でSeleniumサーバを動かす

2017/6/11 ブログ, 技術系

PHPのBehat便利ですね。シナリオの書き方がすごくわかりやすいです。 Behat用にローカル開発用の環境でSelenium Server...

記事を読む

コマンドラインでGitHubのリポジトリを公開もプライベートも作成する

2017/6/10 ブログ, 技術系

コマンドラインでGitHubのリポジトリを公開もプライベートも作成したくなりました。 ブラウザでGitHubを開いて作成するのが面倒だなぁ...

記事を読む

PhpStormのPHP Code Snifferでカスタムルールセットを追加する

2017/6/9 ブログ, 技術系

表題の件。 PhpStormでPHPCSを使う場合、プロジェクトごとの除外ルールなどを適用させるやり方。 結論は「プロパティ > Edi...

記事を読む

WordPressのPHPCSでエラーが出ている件のメモ

2017/6/9 ブログ, 技術系

表題の件です。 $_SERVERへアクセスしようとしたらコード規約で怒られてしまいました。 15 | WARNING | Dete...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • Next
  • Last

最近の投稿

  • ホクトの優待申し込みが届きました
  • 「中規模案件のこなしかた」をWordCamp Osaka 2018で登壇して伝えたかったこと
  • イオンモールの優待申し込みが届きました
  • ハピネット優待申し込みが届きました
  • エバラ食品工業の優待が届きました

最近のコメント

  • MacBookの電源アダプタについて に 通りすがり より
  • サイトをリニューアルしました。 に WordPress コメントの投稿者 より

投稿者

  • 1 yousan
    • ホクトの優待申し込みが届きました
    • 「中規模案件のこなしかた」をWordCamp Osaka 2018で登壇して伝えたかったこと
    • イオンモールの優待申し込みが届きました
    • ハピネット優待申し込みが届きました
    • エバラ食品工業の優待が届きました
    • ラックランドの優待申込みが届きました
    • 楽天の株主優待が届きました
    • Laravel + Vue.js勉強会に参加してきました
    • WordPressでカテゴリアーカイブを年で絞り込む
    • ゲンキーとデイトナの優待申込みが届きました

アーカイブ

  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年3月

カテゴリー

  • ブログ
  • 技術系
  • 未分類
  • 株
    • 2017年10月権利確定銘柄
    • 2017年12月権利確定銘柄
    • 2017年8月権利確定銘柄
    • 2018年2月権利確定銘柄
    • 2018年3月権利確定銘柄

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
© 2017 L2TP.org.